2月1日(金):豆まき

つき(2歳児)、くも(3歳児)、かぜ(4歳児)、そら組(5歳児)のお友達が豆まきの会に参加しました。

 

最初に各クラスの代表のお友達が節分製作についてみんなの前で発表しました。

くも組「豆入れをクレヨンとはさみとのりで作りました」

 

 

 

 

 

かぜ組「食いしん坊鬼をクレヨンとはさみとのりで作りました」

 

 

 

 

 

そら組「ちょっと怖い鬼を作りました。怖い鬼の絵を描いて、目を自分で切って、髪の毛は毛糸を付けました」

 

 

 

 

 

それぞれ、とっても上手に自分達の作品を紹介する事が出来ました。

次に、パネルシアター「鬼はどこ行った?」のパネルシアターを見ました。

節分が大嫌いな赤鬼が、子どもたちの中に入ってしまいます。

何とかみんなの「鬼は外、福は内!」の掛け声で子どもたちの中から出て行ってくれましたが・・・

 

 

 

 

 

大変!先生たちの中にも赤鬼が入ってしまいました。

 

 

 

 

 

「自分が1番鬼」や「なんにもしない鬼」、園長先生の中にはなんと「食いしん坊鬼」が入ってしまいました。

個性豊かな鬼に変身してしまった先生たちですが、みんなの元気いっぱいな掛け声で鬼を退治する事が出来ました!

鬼が帰った所で、みんなで「豆まき」を歌って会は終了。

すると、突然お部屋に本物の鬼たちが!

 

 

 

 

 

みんなとってもびっくりしていましたが、一生懸命豆を投げていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果敢に近づいて豆を投げるお友達や保育士の後ろに隠れるお友達、驚いて顔を隠すお友達など様々な様子が見られました。

 

 

 

 

 

鬼たちがお部屋から出ると「やっつけたぞー!」「やったー!」と一安心。

自分達の手で鬼を追い払い、今年も元気に過ごせそうです。

給食も節分にちなんだメニュー。一日を通して節分に親しむ事が出来ました。